空き家プロジェクト
社会的課題となっている空き家の問題。遡ること数十年前、住宅不足の時代に建てられた物件は、住む世代、生活スタイルも変わり、並行して老朽化も進む中で、「空き家」として増加しています。
そんな「空き家」が、新しい誰かにとって「価値のある住まいや場所」になっていくこと。それが私たちの願いです。

古民家の持つ魅力
古いものには歴史がある。それは作ろうと思ってすぐにできるものではない。




古民家×インテリア
リノベーションやリフォームで新しくなっても、そこに “どう住まうか” が大切だと考えています。
少しこだわったインテリアを置くだけで、自分の住まいに変わる。
インテリアコーディネートの魅力、可能性を探る。そんな実験もしています。




私たちは、「インテリアの持つ可能性」と「古民家」を掛け合わせることで、そこに新しい価値が生まれると信じています。
古民家空き家の活用プロジェクト
古民家イベント
古ト再ビ向合(2023年7月29日ー7月30日)
・【無事終了しました】古民家イベント「古ト再ビ向合」、多数のご来場ありがとうございました。
私たちは、こちらの取り組みに賛同、ご協力いただける方を募集しています。
決められたかたちはありません。
その場所、その環境を活かした活用方法を一緒に見つけていければと考えています。